トヨタ自動車期間従業員への道

Contents

面接から赴任まで 受入れ教育から配属まで 転寮(寮での生活) 実際の仕事 給料/満了金など 派遣or 期間工? 失業保険等 ネット環境 期間工今昔物語

期間工 今昔物語

というわけで、これを書いているのは2011年の秋=私がトヨタ自動車の期間工として土橋駅に降り立ったのが2004年の8月末ですので、かれこれ7年が過ぎたみたいです。

この7年の間に、いわゆるリーマンショックが起き、また、2011年の3月には北関東・東北を未曾有の大地震・大津波が襲い、日本の経済構造は大きく変わってしまった…様な気もしますが、この流れはいわゆるバブル経済が弾けて以降、ず〜〜〜〜っと続いてますので、今更「不景気だ、雇用が不安定だ」なぁんて嘆いてみても何も始まりはしないのですが、それでも私が期間工に赴いていた頃は「世界のトヨタはJD Powerナンバーワンを目指します!」なぁんて空気が工場を充満していて、毎週のように新しい人は入ってくるし、全社を上げて、あの2007年度の「営業利益2兆円」のピークに向けて突き進んでいたような気がします。

で、時は流れ、2011年の夏に久しぶりにトヨタ自動車の期間従業員の募集が再開されたわけですが、2004年当時の待遇との違いなんぞを少しまとめてみました。あんまり変わってない気がしてたのですが、結構変わってますね。それも悪い方へ(汗)

給与・特別手当など

初回の契約が4ヶ月→3ヶ月に変わったことと、延長の単位が初回のみ3ヶ月、あとは6ヶ月単位に固定されたのが一番大きな変更点ですね。ただ、2年目以降も3ヶ月単位で延長できるのは、人によってはありがたい変更なのかもしれません。(1年単位の延長だと、自己都合で途中退職となると満了金がパーになるので)

入社時の基本給の決定基準及び初任給は以前と変わらないようですが、2年目以降の定期昇給が無くなった(ように読める)のが長期で働きたい人にはキツイですね。この募集要項を額面通りに読むと、6ヶ月働いて満了し、失業保険を貰いきって再度入社ってスパイラルが一番お得に見えてしまします。

また、各種手当もそれぞれ10000円単位で削られているのも、昔を知る身から見るとかなりイメージダウンです。

※掲示板に港町さんから寄せられた情報を元に、延長の単位を修正しました。どうもありがとうございます(2011.09.25)

 
2011年募集
2004年当時
契約期間
初回:3ヶ月、最長2年11ヶ月
 ※契約延長は、初回のみ3ヶ月、以降6ヶ月単位。2年目以降も6ヶ月単位で契約を延長する模様。
初回:4ヶ月、最長2年11ヶ月
 ※4ヶ月満了後の契約延長は、初回延長は最長2ヶ月(計6ヶ月)、以降、最長3ヶ月単位(計9ヶ月)で延長可。但し、2年目以降は1年単位でしか延長できません。

日給

9000円〜9800

  1年目:9000円〜9800円
  2年目:同上(と思われる)
  3年目:同上 (と思われる)

1年目の日給は以下の条件で決まります。

    トヨタで働くのが初めて→9000円
    過去に1回満了経験あり→9500円
    過去に2回以上経験あり→9800円

 ※契約を延長し、2年目に入っても、募集要項上で見る限り、長期延長しても昇給は無いようですので、一旦満了して再入社する方がお得なのかも。

9000円〜10300

  1年目:9000円〜9800円
  2年目:10000円
  3年目:10300円

  1年目の日給は以下の条件で決まります。

    トヨタで働くのが初めて→9000円
    過去に1回満了経験あり→9500円
    過去に2回以上経験あり→9800円

  ※契約を延長し、2年目に入ると、全員が日給10000円に、更に続けて3年目に入ると10300円に日給が上がりました
経験者手当
10000
 ※過去に満了経験がある人が対象
  初回給料日に加算して支給
20000円
 ※過去に満了経験がある人が対象
  初回給料日に加算して支給
赴任旅費
トヨタ独自金額
トヨタ独自金額
赴任手当
20000
 ※初回給料日に加算して支給
30000円
 ※初回給料日に加算して支給
食事補助
10000
 ※約入社2週間後に支給
20000円
 ※約入社2週間後に支給
6ヶ月在職手当
50000円
 ※在職6ヶ月ごとに支給
50000円
 ※在職6ヶ月ごとに支給
帰任旅費
トヨタ独自金額
 ※赴任旅費と同額
トヨタ独自金額
 ※赴任旅費と同額
特別手当
100000円
 ※入社の翌月末在籍者に、入社翌々月の給料日に支給
100000円
 ※入社の翌月末在籍者に、入社翌々月の給料日に支給

満了金など

6ヶ月満了での満了慰労金の日額が、以前と比べて200円アップしてますので、120日計算だと24000円の増加ですが、その他の契約期間だと軒並み待遇がダウンしています。また、この日額200円による満了慰労金の増加も、上記各種手当の減額(計30000円)には届いてませんので、正直、かなり微妙な感じです。

けどまぁ、6ヶ月満了って話だけに限ってみれば、2004年当時と総支給額自体は余り変わらないのかもしれません。

 
2011年募集
2004年当時
満了慰労金
契約期間
慰労金日額
3ヶ月
500円
6ヶ月
1700円
12ヶ月
1700円
18ヶ月以降
2000円

※6ヶ月の満了金が以前より高待遇となった他は、以前よりもかなり改悪されている感じがします。

契約期間
慰労金日額
4ヶ月
700円
5ヶ月
1000円
6ヶ月
1500円
9ヶ月
1800円
10ヶ月
1900円
11ヶ月
2000円
12ヶ月以降
2000円

満了報奨金
欠勤・遅刻・早退のない月のみ、日額1000円を当月の出勤日数分を満了時に支給。生理休暇、休日出勤日は支給の対象外 欠勤・遅刻・早退のない月のみ、日額1000円を当月の出勤日数分を満了時に支給。生理休暇、休日出勤日は支給の対象外

雑感

今を基準に生きていくしか無いのですけれど、正直、過去の待遇を知っている人は今回の募集の待遇にはかなり不満が出るように思います。私は再赴任するつもりは今のところありませんが、もし再赴任するとすれば、一番お得感のある6ヶ月の期間限定で働くことになる気がします。一旦満了して就職活動、ダメなら再度赴任して基本給アップって感じですかね。その時募集があるのかは不明ですけれど。

そういや、一旦厳しくなった失業保険の給付要件が、リーマンショック以降の派遣切り問題で、特定受給資格者の認定が再度緩和されたなんて話も聞きますが、実際のところはどうなんでしょうね。自己都合での6ヶ月満了で失業保険がちゃんと出るなら、失業保険をもらいながら職業訓練校に通うなんて昔ながらの作戦もアリなんでしょうけども。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送